makicomu.com v.0.0

Live, Laugh, Learn, Love, Share, get Involved.

【LGBT】もしも、あなたの恋人がゲイ・レズビアンだったら?

もう1ヶ月ほど前のことになりますが、

LGBT系Youtuberのかずえちゃんが、同じくYoutuberのカズさんの奥様、えりさんとやっていらっしゃる「かずえり恋愛相談」のコーナーで、

「もしも。。。あなたの旦那・彼氏がゲイだったら?」

というのをあげていらっしゃいました。

 

この問題、もちろんレズビアン界でも聞く話です。

かずえりさんの間では答えは出てませんでしたが、わたしもどーしても想いが止まらなくなったので、勝手に、レズビアンの端くれなりの回答をしてみたいと思います。

 

本来こういうのはYoutubeのコメント欄に書けや、って話だとは思うんですが、

コメント欄で収まるサイズにできなかったので、個人的にブログでまとめることにしました。

 

かずえちゃん、えりさん。万が一見ていらしたら・・・好きです。いつも応援しております(。☉౪ ⊙。)

 

 

はじめに

前提をお話ししておきますと、

 

わたしはレズビアンで、同性のパートナーと結婚してます。

10年以上今のパートナーと一緒にいるので、とりあえずレズビアン歴は最低でも10年以上ということになります。

 

とは言っても十人十色、十ゲイ十カラーなので、それぞれ考え方は違うし何が正しいわけでもないので、当事者が言うからと言って説得力が上がるとは思いません。

 

が、まぁ、読むのはタダですのでね。いちレズビアンの意見としてお受け取りください。

 

 

自分はゲイ・レズビアンだけど異性との結婚を考えている人へ

彼氏や彼女に、自分が実はゲイ/レズビアン(レズビアンも含めて「ゲイ」といえるのでこれ以降は「ゲイ」でまとめます)であることをまだ伝えていない状態で、世間体や親のことを考えて異性と結婚しようと考えている、あなた。

 

結論から言うと、わたしがまず考えてみては?とご提案したいことは2点です。

  1. 異性と結婚後にもしも日本で同性結婚が合法になってもそのパートナーと結婚生活を続けられるか?と自分に問いかける。
  2. 結婚する前にゲイであることをパートナーに伝える。

 

1.について、同性結婚が合法になったら異性のパートナーとは別れて同性のパートナーと幸せになりたい、と言うならそもそも結婚すべきではないです。

相手にとっては、「あなた」が一生を添い遂げようと決めたパートナーなのです。法律が変わったとか知ったこっちゃありません。

それでも結婚する場合は、最低限 2.はやっておきましょう。

それもしない場合は、どんな修羅場もドンと来い!と言う気持ちでやるしかないでしょうが、笑って済ませられる話には到底なりませんので、そのつもりで。

 

2.については、カミングアウトが簡単じゃないことは重々承知しています。

それが付き合ってる相手に対してとか、死ぬほど逃げ出したい気持ちなのは激しくお察しします。

 

でも、結婚する前に伝えなければ、状況は「悪く」しかなりません

 

世間体や親のことを考えると

「異性と結婚してゲイであることを墓場まで持っていかなければいけない」

とか

「自分さえ我慢して黙っていれば誰も傷つかない」

と思っているかもしれません。

 

でもね、結婚っていい時ばかりじゃないんです。

単純にお互いの何かが気に食わなくてケンカすることもあれば、

自分の中の疲れやストレスが原因で、パートナーにつらく当たってしまったり、逆に当たられてしまったり、ということもあるんです。

 

そういう時「墓場まで持っていく」はずの覚悟がプツンっと切れてしまうこともある、と考えておいた方が現実的です。

 

 

結婚とは他人同士が家族を作る共同作業です。

その人から生まれたわけでも、育ててもらったり育てたわけでもない人と、一つ屋根の下、新しい家庭を作るということです。

本人同士だけではなく、両親、親戚、お互いの友人も関わってきます。

 

独身時代には想像もしなかった心の変化を経験します。

良くも悪くも、結婚前の今の精神状態が安定的に続くことは、絶対にないのです。

 

 

しかも、あなたがまともな人なら「ゲイであることを隠している状態」が相当な罪悪感を生んでいることは容易に想像がつきます。

そして、数あるストレス源の中でも罪悪感が一番人間に悪い影響を与えるストレスであると言われています。

 

罪悪感を抱え続けると、それだけで自分の精神を蝕まれる可能性もあるのです。

 

しかもパートナーとしては、知らないところで悩んでいることでストレスを溜めて、そのイライラや不満を当てられても、理解できずに不快または不安になるだけです。

 

自分自身と大切な周りの人のためにも、長い目で見て「自分へのストレスが少なくなる方法」を考えてください。

 

 

そして何より、異性のパートナーをどういう形であれ愛している、結婚を考えるほど気にかけているのであれば、その人の気持ちや、将来を想像してみてください。

 

結婚から数年経って、自分が抱え切れなくなったタイミングで、

「実はゲイです。もう隠しているのが辛いので別れてください」

と言うのは、あまりにも身勝手です。

 

 

もしもわたしが今の奥さんに、

「実はストレート(異性愛者)です。ずっと言えなかったけど実は男性が好きで、もうレズビアンとして生きてるの辛いから別れて」

とか言われたら、

「は?じゃあ、この10年は一体なんだったの?」と、

とんでもない虚無感やら疑心暗鬼な気持ちやらで精神ぐちゃぐちゃになると思います。

 

想像しただけでつら。。。

 

 

相手が真剣に結婚を考えてくれているならなおさら、こちらも真剣に、正直に向き合うべきです。

 

 それは、ゲイでもストレートでも同じことだとわたしは考えています。

 

 

恋人に実はゲイ・レズビアンだと告げられたけど、それでも結婚しようと考えている人へ

ここからは視点を変えて、カミングアウトされた側の方へ向けての意見をお伝えしますね。

 

ゲイの方々の中には、異性結婚をしていて、

奥さんや旦那さんに自分がゲイ(またはバイセクシャル)であることを伝えた上で結婚している

と言う人もいらっしゃいます。

 

お互いがその事実に納得した上で、夫婦として幸せに生活できるなら、それもひとつの家族の形だとわたしは思います。

 

ただあなたが、パートナーが同性愛者であることで

同性との浮気を容認しなければならない、とか

あなた自身の欲求が満たされない、とか

そういったことが少しでも引っかかるようであれば、どれだけ愛していても、尽くしても良い!と思ったとしても、結婚という形に持っていく必要はないと思います。

 

なんの後ろめたさもなく、幸せいっぱいで結婚したカップルだって離婚することはあるくらいです。

 

自分にはどうしようもないことで我慢が募ってくると、

ネガティブな感情はポジティブな感情よりも人に伝染しやすいので、相手にも伝わります。

 

そして、相手がまともな人であれば「やっぱり無理させているのかな」という罪悪感に苛まれることもあると思います。

 

さっき上でも言ったように「結婚はいい時ばかりじゃない」ので、

険悪期が来たときに「我慢できる精神状態」でなくなってしまう可能性があります。

 

それでも結婚することを選ばれる場合は、相手が将来的に同性の方へ完全に行ってしまう可能性があることを念頭に入れつつ、夫婦間でのルールを一応決めておくのがいいかもしれませんね。

 

例えば、

 

お互い浮気はOKだけど全て情報をシェアすること(ポリアモリー的なやつ)

とか。

 

ストレートカップルでもそういうご夫婦もいらっしゃいますもんね。

 

 

結婚後に自分がゲイであることを自覚する人もいる

このケース、実はレズビアンでは非常に多い気がします。

 

男性のゲイの方もそういう方はいらしゃるとは思いますが、

わたしの周りでは、女性の方で、

男性と結婚した後に自分が実は女性が好きなんだと気がついて

もう結婚しているし、どうしよう・・・

と悩む方が実際にいます。

 

この場合、なんと言ってあげればいいか、本当に悩むところではあるんですが、結論としては、

 

「同性愛も異性愛も同じことだから、特定の気になる人がいる場合や、もう完全に今のパートナーと結婚生活を育てていく気持ちがないなら、今のパートナーに正直に話しをした上で、次に進むべきでは?」

 

という回答をしています。

 

何も言わず影でこそこそしてたら、相手が異性であれ同性であれ、浮気は浮気になっちゃいますからね。

そうなるとどちらも幸せにはなれないと思うのです。

 

なんというか… 相手を思いやる愛情を持って、自分も大切にするというのが何よりも優先すべきことだと考えています。

 

 

 

最後に

またまとまらない文章になりましたが、そりゃまとまらないぜ、という気もしています。

実際、このような葛藤の渦中にいる当事者を前にした時、こんなにズバッと意見は言えませんでした。

 

特に日本では、ゲイ・レズビアンはまだまだ受け入れられているとは言い難い状況です。

なんでも欧米の真似をしろとは思いませんが、上手くいっていることはお手本にして、みんなが幸せになれる結婚の形を日本でも増やしていきたいなぁと思ってます。

 

書くことで自分の想いがまとまれば、と思って書きましたが、この内容がいつかどなたかのお役に立つことがあれば幸いです。

 

 

 

なぜ日本にはオープンリーレズビアンの著名人がほぼゼロなのか?についての考察

日本ではオープンリーLGBTな人が少ない、というのが大前提としてありますが、オープンリー“レズビアン”な有名人が本当にいないですよね。

 

LGBTアクティビストとして有名という人は何人かいますが、もともと著名人で「レズビアンです」と公言される方が圧倒的に少ない。

今年カミングアウトされた、勝間和代さんぐらいしか思いつかない。

 

男性のゲイの方、MTFのトランスジェンダーの方は結構たくさんいらっしゃるように思うんですが、レズビアンとFTMの方がこんなに少ないのはどうしてなんでしょうか?

 

レズビアンの一味として、真面目に考察してみようと思います。

 

 

欧米のオープンリーレズビアンの世界

例えばアメリカだと、先日記事にした The Ellen ShowのEllen DeGeneresを始め、ハリウッド女優さんでもたくさんの方がゲイであることをオープンにしています。

 

ちなみに、そのEllenについてご紹介した記事がこちらです。

unicornmess.hatenablog.com

 

Ellenも元々はコメディアンでその後レズビアンであることをカミングアウトしました。

 

有名な女優さんとかだと、アンジェリーナ・ジョリーがバイセクシャルであることを公言したりということもありました。

 

最近の女優さんだと、TwilightシリーズのKristen Stewartもオープンリーレズビアンですし、JunoやInceptionに出演していたEllen Pageもそうですね。

 

ヨーロッパだと、モデルさんとかも多いですよね。

今一番ホットなところで言うと、イギリス人モデルのCara Delevingneが次々とモデル仲間や女優さんたちと浮名を流してます。

 

ひと昔前で言う、ドラマThe L Wordの世界を地で行っているような人ですね。

 

 

その他、Youtuberでもめちゃくちゃ人気な人とかもいるんですよ。

わたしの個人的なおすすめだと、イギリスのレズビアンカップル、Rose&Rosieとか。

 

カップルYoutuberは、レズビアンに限らずですが、如何せんみんな若いので別れちゃったりすることがよくありますよね。

 

でも、Rose&Rosieのおふたりは結婚もされて今でも仲良く続けていて、LGBT系Youtuberの中ではかなりの人気を誇っています。

ふたりのビジュアルが良すぎることも人気の秘訣ですので、気になる方はぜひYoutubeで"Rose&Rosie"検索してみてください。

 

そんな感じで、あまり深く考えなくても簡単にたくさんの有名人の名前を挙げることができます。

 

 

 

日本は同性結婚できないからオープンになれない?

13人に1人はLGBTだと言われている時代です。

 

レズビアンの芸能人が出てきてもいいのに、これだけ日本に少ないと言うことは、いないのではなくて、いるけどオープンに言えない人がたくさんいると言うことですよね。

 

一つの原因としては、「法律的に結婚ができない」=「社会が許していない」と言う雰囲気があったり、少なくとも当事者がそう感じているということがあります。

 

わたし自身、アメリカでは結婚していて、ちゃんとMarriage Certificate(結婚証明)もあるので(そもそも否定されることもないですが)万が一トラブルがあった場合には見せられる政府公認の根拠がある、という自信があります。

 

しかし日本に帰ってくると、公的書類上では「未婚」と書かなければいけない上、奥さんとわたしは戸籍上「他人」になってしまっています。

 

そういう意味で、トラブルがあっても「日本では法律で結婚許されてないから、強くは言えないか」と、消極的に考えてしまいます。

 

「法律的に結婚ができない」=「社会が許していない」とみんなが思っているんじゃないか?と考えてしまっている以上、堂々と誰にでもオープンにはなれないですよね。

 

ましてや、日本の右にならえ社会で「世間が思い描く通りのイメージ」で売っている女優さんなんかは、「社会的に許されてないことをしている人」のような印象がついてしまっては仕事になりませんから、カミングアウトしたくてもできない環境ということは、容易に想像がつきます。

 

 

文章が上手じゃなくて伝わってるか心配なので一応補足しますが、わたしは決してLGBT当事者であることが「社会的に許されてないこと」だと思っていません。

むしろそんな風に考える必要がないことを、自分自身にも、あなたにも、世の中のたくさんの人にも伝えたいのです。

 

今の欧米諸国のように、同性結婚が認められる日が日本にも必ず来ますが、それがいつになるか、今はまだわかりません。

 

でも、法律が変われば人の意識も猛スピードで変わるということが、欧米諸国の経験からも見えているので、1日も早い実現に向けて自分ができることを続けるのみですね。

 

 

説明しても伝わらないから不要な人には公言しない

わたしたちフウフも、アメリカで生活していてフウフであることを隠すことは全くありませんが、日本に帰ってくると近所の人や遠い親戚には「友達だ」と言うことになってる場合が多々あります。

 

 

あなたの周りを見渡して、あなたの恋人、または奥さんや旦那さんの存在を知っている人は何人いますか?

 

家族や友達だけでなく、友達の友達、会社の同僚や上司、仕事先のクライアント、ご近所さんに大家さん、いつも行くお店の人たちや、かかりつけの病院の先生など。

 

人間の交流関係の幅は、挙げればきりがないほど多岐に渡ります。

 

 

わたし自身これまで相当な人数の日本人に「カミングアウト」をしてきているわけですが、「伝わらない人」または「伝わるのに時間がかかる人」が少なくありません。

 

初めてのカミングアウトの時は、1回言えば「やっと言えた!やりきった!」と思うのですが、これが間違いだとすぐに気付きます。

 

言っただけでは「カミングアウト」は終わらないのです。

 

例えば、レズビアンだと告げた次の日に「じゃあ男性は誰だったらギリ付き合える?」とか聞いて来る人がいるわけです。

 

「だーかーらーーーー(ため息)」と言いたい気持ちを抑えて、

 

本当に理解してほしいことは、何度も何度も「言い続けて伝える」必要があるのです。

 

となると、大切な家族や友人には喜んでその労力を搾り出すことができますが、関係の薄い(浅い)人に対して同じことをやってられない、ということになります。

 

しかもカミングアウトの度に「自分を完全否定されるリスク」ももれなく付いてくるのです。

 

そんなリスク背負ってどーでもいい人の理解を得る必要ないのです。

 

 

そう考えると、著名人の方々も、自分の大切な人にさえ伝わっていれば、不要なリスクを負って会ったこともない一般視聴者に公言する必要はないって思ってるのかな?と想像もできます。

 

レズビアンの立場で言うと、せっかく著名人で影響力あるなら、それを活用して社会に訴えかけてください、と言いたいけど、その人たちにも人生がありますからね。

 

そんな言うならお前がやれやって感じですよね。

はい、やります。

 

 

国民が政治に無関心なのも残念な影響を与えている

その他の問題としては、日本国民は政治に無関心な人が多いということですよね。

しかも若い世代だけじゃない。

 

欧米諸国では若い人も含めて、自国の政治について自分の意見を持ってることが多いです。

ということは、政治がどちらかの方向へ偏ったら反発する人たちが出てくるということ。

 

これはLGBTアクティビティにも通じていて、それこそ同性結婚の合法化を訴える運動や、人権の平等を訴えるマーチが起こるのは、国民ひとりひとりに確固たる自分の意見があり、自分の意志を伝えることが国の将来に関わる、と信じているからこそです。

 

それも、日本人の右にならえ、出る杭は打たれる文化の中では表現しにくいというのはわかるんですが、そこを打破して意見を言える方法を身につけないと解決策は見つからなさそうですよね。

 

その風潮から変えていくには、なかなか時間がかかりそうですが。

 

 

 

最終的には「無知への恐怖」なのでは

あなたの周りにLGBT当事者だと公言してる人は何人いますか?と言うか、いますか?

 

いないって人が圧倒的に多いはずです。

 

わたしも日本でカミングアウトするたびに「レズビアンに初めて会った」と数え切れないほどの人に言われました。

 

男性のゲイや、MTFの人はTVでよく見たり、ニューハーフバーで出会えたりするので、結構みんな現実的なんですが、

「レズビアン」とか「おなべ」とかみんな言葉は知ってても、実在すると思ってないんですよね。

 

そもそも存在を知られてない、という問題です。

 

今年7月にあった杉田議員の問題発言も「無知による思い込み」が根本的な原因だったことが思い出されます。

 

それについて書いた記事がありますので、ご興味があればどうぞ。

unicornmess.hatenablog.com

 

 

それと、なんか女性同士となると生々しい感じになっちゃうんですかね?

 

「レズビアン」ってググるとポルノ系のページが多数出てくるのもなんか印象を悪くしてる一因な気がしてなりません。

さすがポルノ王国 JAPAN。笑

 

あと多分FTMの方は、言われないと元女性だとわからない場合が多いので、自分から公言してる人じゃないと見分けがつかないということもありますね。

 

キットチャンネルの奏太くんと英翔くんとかも、完全にわからないですよね。

 

 

やっぱりまずは存在を知ってもらわないことには、話が進まないので、

 

わたし個人としては、こうしてブログ書いたり、今後人前でお話などできる機会があればそういうものでもいいし、

いろんな方法で「知ってもらう」ことが必要だと思ってます。

 

 

なので、ここまで考察しておいてなんですが、

 

やっぱり著名人のどなたか、これ読んでいらっしゃいましたら、

 

勝間和代さんに続いてオープンリーレズビアンになってください。

そしてご経験や考えを発信してください。

 

 

わたしは何もない平民ですが、たぶん数少ない「結婚してる日本人レズビアン」という恵まれた立場をフル活用して、経験談やお役に立てるレズビアン情報を発信することを続けて行きます。

 

何だかまとまりのない文章になりましたが、今日はこの辺で。

 

Thank you for reading all the way through!

 

 

【コスパ最強】590円のヘアアイロンがAwesomeすぎてあなたにも教えたい

長かった髪をバッサリとボブまで切ってスッキリ〜!

と思っていたら、新しい問題発生。

 

寝癖。

 

短くなると寝癖という問題が出てくることをすっかり忘れてました。

というわけで、ヘアアイロンが必要になり探していたら激安商品に遭遇したので、レビューしてみます。

 

 

 

そいつは590円で商品棚からこちらに微笑みかけてきた

とんでもねぇ安さ。税込み637円。

 

出会いは近所のショッピングモールだった。

おしゃれな雑貨が並ぶAwesomeなStoreの一角に、堂々とたたずんでいた。

 

それまでAmazon(.co.jp)を奥深くまでさまよって、数々のコンパクトヘアアイロンと目が合った。

けど、どんなにチープなやつでも1600円とかそのくらいだった。

 

予算の1/3での出会い。衝撃である。

 

疑いとワクワクが 80:20 くらいの気持ちのまま、わたしは商品を持ち合わせの籠(買い物カゴ)にそっと入れ(ちゃんとお会計を済ませて)連れて帰ることにした。

 

 

この子を連れて帰ってきたわたしの選択は、果たして間違っていなかっただろうか。

一物の不安を抱きつつ、家路についた。

 

 

590円なのに1年保証がついてくる

この子には1年の保証期間がついてきた。590円なのに。

 

「保証期間中に万が一故障が生じましたら無料で交換させていただきす」と。

 

さすがに交換をお願いするには気が引ける。

けどしっかり保証をつけてくれる優しさ。安心感。

 

この店ただものじゃない。

 

保証もAwesome。

 

 

Awesomeなクオリティーでストレートヘアを実現

翌朝、わたしは鏡の前で目を疑う光景を目にした。

 

「ストレートアイロン使ってください」と言わんばかりの寝癖頭ができあがっていたのである。

 

早速、例の590円のコンパクトヘアアイロンをOn。

化粧している間、5分もしないうちにあっつあつの本格アイロンに。

 

ちっちゃいくせにしっかり熱いので十分気をつけつつ、寝癖部分にあててみる。

 

挟んで、ゆーっくり伸ばして、を2、3回。

超サラサラストレートが完成。

 

590円おそるべし。

 

特別すごい機能はない。

スタンドはないので、適当な100均のフックで代用。

 

でも590円で十分な機能を実現しているすごさ。

 

Thank you, Awesome!

 

そう言いたくなる商品でした。

 

 

オンラインショップもあるそうです

販売店、Awesome Storeのオンラインストア。

それがこちら。

 

www.awesomestore.jp

オンラインストアの商品写真だけをみてたら買ってなかったかもしれない。

そして、実店舗では店員さんもAwesome。

 

 

スペック詳細

実際の商品は、抑えめのシックなピンク(少しバイオレットが入ってるような)色です。

普段ピンク色のものを買うタイプの女ではないわたしですが、この色なら許容範囲、という類のピンクです。

 

本体の長さは、10,000円札程度。

小さいけど、160〜170℃くらいまでなるようなので十分なパワーです。

サイズ的に、旅行用、前髪用、短髪用として大活躍しそうです。

 

スタンドはないので、わたしは100均のフックで代用してます。

持ち歩く場合は、こちらも専用の袋などはついていないので、昔リコーダーを入れていた袋とか使ったらちょうどいいと思います。

 

On/Offスイッチは内側についてるので、勝手にOnにしちゃうとかはなさそうです。

ですが、わたしは安全のために使い終わったら毎回電源から抜くようにしてます。

 

使用上の注意をよく読み、要領よく正しくお使いください。

 

 

 

以上、コスパ最強の590円Awesomeヘアアイロンのご紹介でした。

 

Have a nice hair!!!

 

【短髪で節約】髪切ったらシャンプーの量も時間も1/3になりました。

こんにちは!毛量地元でNo.1のマキコムです。

 

最近は胸の真ん中、そうですね、だいたいニッポーのあたりまで髪が伸びていて、もっぱらおだんごにして上げている感じでした。

 

非常に個人的な「髪を切った」というだけの話です。

 

が、意外と女子にとっては「髪をが短くなる=究極の節約術」では?と思ったので、その切り口でちょっと無理やり記事にしてみますね。

 

 

理由1:シャンプー時間の短縮で時短

今回わたしは、ロングをボブ程度の長さまで切りました。

 

長さが減っただけでなく、レイヤーを入れてもらったので毛量も劇的に減りました。

 

すると、シャンプー時間が1/3に

 

その分の時間でブログを1記事かけます。

 

 

しかも短時間だと腕が疲れない。

 

ここ数ヶ月病気したりもあって長い剛毛を洗うのに、わたし自身も、ずっと看病してくれた奥さんも、腕がへし折れそうでした。

 

腕が救われた。本当に切ってよかった。

 

 

 

理由2:シャンプーの使用量1/3で長持ち

長い剛毛は毎日洗っているにもかかわらず、水を浸透させるにも一苦労、シャンプーを泡立てるにも一苦労です。

 

地肌がめっちゃ遠い。

 

切ったらシャンプーいっぱいつけなくてもしっかり泡立つ!

ちょっとのシャンプーであわあわ。

 

使ったシャンプーの量は1/3。

コンディショナーに関しては1/5くらいで十分になりました。

 

ホンマでっか!?TVの和田由貴先生(節約アドバイザー)にも褒めていただけそうな節約量です。

 

 

理由3:シンプルに頭が軽い

長い剛毛をひとまとめにしていると、冗談抜きで首にきます。

頭が軽くなったので、首こり問題が解消しそうです。(本気)

 

そして、頭皮の風通しも良くなったので、頭皮トラブルの改善も期待できそうです。

肌が弱いもので。

 

無駄な医療費がかさまずに済みそうです。

 

というと、こじつけに聞こえるでしょうか?

あながちそうでもないかもしれませんよ。

 

 

まとめ

節約にはまちがいなくなりそうですが、短髪キープするのにサロン代がかかるよ、という真正面からのツッコミはご遠慮ください。

 

Good Night!

 

 

 

 

 

 

不思議なご縁!熊本県の隠れ家ケーキ屋さんパティスリー レ・フレール // 熊本グルメ

一時帰国中ということで、九州は熊本県に遊びに行ってきました。

 

熊本滞在中に家族のバースデーがあったので、お祝いのケーキを買いに行ったお店で、ご縁を感じずにはいられないびっくりな出会いがありました。

 

近くでレビューが一番良いお店、ということで選んだ、熊本県の隠れ家ケーキ屋さんパティスリー レ・フレール

ご紹介します( ⊙᎑⊙ )

 

 

季節のフルーツが存分に楽しめる

常に新しいケーキが食べたい人は、とりあえずここに行ってください。

 

わたしが伺った時期は8月下旬で桃!とにかくピーチ!

桃を使ったオリジナルケーキだけでも4種類以上!

 

とってもクリエイティブなパティシエさんです。

 

ごめんなさい、写真がなくって…

買って家に戻った瞬間食べてしまいました。

 

それぐらい美味しいんだと思ってください。

 

ちなみに9月は栗に変わってるそうです(。☉౪ ⊙。)

 

 

今回はお誕生日だったので、定番の生クリームのホールケーキもいただきましたが、

 

これがまた!

生クリームが甘すぎず、フワッフワの軽い食感で食べやすい。

 

生クリーム苦手な人も、全然いけちゃうタイプのホイップクリームです。

 

と、うちの家族は申しておりました。

 

お試しあれ。

 

 

ちなみに、ホールケーキにも定番のイチゴと合わせて、食べやすいように薄くスライスされたピーチが入ってました。

お・も・て・な・し〜!(古いか…)

 

 

スイーツ激戦区の神戸で修行を積まれたオーナー

こちらのご主人は美味しいスイーツ店のスーパー激戦区、神戸で修行期間を過ごされたとのこと。

と、ここまではお店紹介のパンフレットにも書いてある話。

 

 

そして、ここからがびっくりな話。

 

店内に「がんばれ!熊本!」のメッセージ付きで掲げられていた横断幕に、わたしの地元にある某ケーキ屋さんの名前とロゴがありました。

 

地元では数店舗展開している人気店ですが、世間で知られているほどの大きなお店ではないケーキ屋さんです。

 

「パティシエされてるお友達がこのお店にいらっしゃるんですか?わたしは熊本に住んでいるのではなくて、この横断幕のケーキ屋さんの常連なんです〜」とご主人にお声がけしたところ、

 

なんとご主人、

 

地元がわたしと一緒だとw

 

こんな偶然あんのかーい!と全力でツッコミたくなる出会いで、

 

不思議なご縁を感ずにはいられませんでした。

 

 

熊本地震では、お店も甚大な被害を受けられたそうで、ご友人がいらした "うちの地元の某ケーキ屋さん” にいろいろ支援をしてもらったのだそうです。

 

ええ話。

 

 

ご主人、もしもこのブログみていらしたら…

 

ケーキめちゃくちゃ美味しかったです!

また絶対きます!

 今後はまた違う季節を味わいに行きます!

 

と、お伝えしたい。

 

 

 

お店の情報

所在地は、熊本県宇城市です。

熊本に行ったらぜひ立ち寄ってみてね。

 

詳細情報はお店のウェブサイトをご確認ください ( ☞◔ ౪◔)☞

https://dessert-shop-410.business.site

 

 

あー思い出したらまた食べたい。

 

【語学】一時帰国1ヶ月…英語忘れそうなので日本で英語力キープする裏技3つを実践

ワケあってハワイから日本に一時帰国しておりますが、

 

英語喋らなすぎて忘れそうw

 

ハワイに戻ればまた出てくるだろうけど、ここ数年1ヶ月以上も連続して日本に帰ってくることなかったので、ビビっております。

 

戻って仕事になんなかったらどうしよ。。。

 

と、いうわけで日本にいながらにして英語力キープする裏技3つをご紹介。

留学帰りで英語忘れたくない、けど使うとこない、って人にもおすすめです。

 

 

独り言は英語で

とりあえず一番簡単に、何も考えずにできるのがこれです。

 

でも、たかが独り言と思うことなかれ!

実はわたしは昔カリフォルニアに数年留学していて、そこからハワイに移住するまでの約2年半日本に戻って会社員やってたんですが、

 

まさにこの、「英語で独り言」を続けて英語力キープしました(実話)

 

騙されたと思ってやってみて。

効果ありすぎて日々のリアクションが、THEウザい帰国子女みたいになってくるからw

 

嫌われないようにご注意。自己責任でお願いしますっ( ⊙᎑⊙ )

 

具体的な使い所としては、Youtube動画(英語のもの)を見てそれに英語で話しかけたり、ツっこんだりしてみましょう。

 

はい、次ー!

 

英語の歌(できれば早口系)をマスター

マスターってほどでなくてもいいけど、歌詞見れば間違えずに歌えるぐらいの洋楽を1つ持ってください。

 

バラードではなく、できればちょっとラップみたいなのが入ってるとか、早口な曲がいいです。

 

早口系だと、Ed SheeranのShape of YouとかGalway Girl、DisneyだったらMoanaのHow Far I'll Goとか、Little MarmaidのUnder the Seaなんかがおすすめです。

 

特にDisneyは子供用アニメーションなんで、発音が良くておすすめ。

 

なぜ歌が効果あるかというと、理由は3つ。

  1. 発音をマネするので少しよくなる(伝わればネイティブみたいになる必要はないと思っている派ですが)
  2. 歌だと普段の会話で話さないようなスピードで英単語を発音することになるので、「英語筋」みたいなのが刺激されて口が慣れる
  3. 単語の切れ目、文の切れ目が身につく

 

今日久しぶりに英語使う感じになりそ〜、とかいう日に1曲歌っておくと、お口周りと舌の筋肉がほぐれていい感じです。

 

というか、ほぐれることを意識して歌ってください。

 

 

音読する(クラシックなやつ)

声に出して読む。

裏技でもなんでもないかw

 

クラシックなテクニックだけど、結局一番効くやつですね。

 

英語喋ってないな、最近、と思ったらとりあえず

 

Yahoo.comのニュースでも

好きなアーティストのインタビュー記事でも

トランプ大統領のおもしろTwitterでも

 

なんでもいいから、声に出して読む。

 

これが一番ですね。

 

 

参考になったでしょうか?

単純ですが、この3つを組み合わせてやってもらったら、個人差はあるにせよ効果でます。

他にもこんな方法あるよ!というのがあれば、ぜひ教えてください。

 

あなたの知恵をお貸しください。

お願い、英語忘れたくない。(切実)

 

 

【海外】レズビアンの星!アメリカ版徹子の部屋「The Ellen Show」のエレンを語る

アメリカを語る上で、またLGBTを語る上で外せないのが、この人!Ellen DeGeneres!

 

アメリカで最も有名で国民に愛されているコメディエンヌであり、アメリカのLGBT界を牽引するエレンについて紹介します。

 

 

The Ellen Showを知らずしてアメリカは語れない

 

日本では「アメリカ版、徹子の部屋」と紹介されることが多い エレンが司会を務めるトーク番組、The Ellen DeGeneres Show。

 

今年2018年でシーズン16を迎える長寿番組です。

 

アメリカのトークショーは司会者の名前がそのまま番組名に使われることがほとんどなので、こちらも司会のエレンのフルネーム、Ellen DeGeneres(エレン・デジェネレス)がそのまま番組名となってます。

 

日本人では、数年前にミュージシャンのMIYAVIさんも出演されていました。

 

内容としては徹子の部屋のようなトークだけのおとなしい番組ではなく、ゲストとゲームをしたり、ミュージカルゲストも来たりと毎回賑やかです。

 

日本からはその番組の一部を「ellentube.com」またはYoutubeで見ることができます。

それがこちら。(英語です。ちなみにテニスの大坂ナオミ選手がゲストの回です)

www.youtube.com

  

いつもゲストと観客へのプレゼントがすごい

大坂なおみさん出演回でも、とんでもなく巨大な4Kテレビがプレゼントされてますが、実はEllen Showではよく見る光景だったりします。

 

エレンはめちゃくちゃ太っ腹な司会者で有名なので、毎回ゲストに面白いプレゼントをしたり、観覧のお客さん全員へのプレゼントが豪華だったりと、愛が溢れまくりです。

 

それだけでなく、チャリティーや災害被災地への高額な寄付など、番組内でもたくさんの方がエレンの愛に助けられているところを何度も見ました。

 

自分の影響力や経済力を、最大限だれかのために役に立てたい、と考えているのがよくわかります。

 

あー、激しく尊敬。

 

 

Be kind to one another

お互いに、親切に。

 

これはエレンが番組の最後にいつも言う言葉です。

 

当たり前で簡単なことのようですが、彼女の愛情たっぷりの精神が凝縮されている言葉で、わたしは大好きです。

 

この言葉を体現するように、彼女のコメディーは誰かをバカにして笑いをとったり、F**kとかS**tとか、いわゆるCursing Word(放送禁止になるような悪い言葉)をいっぱい言って笑いをとるという、一般的にコメディアンがやりがちなことを、一切やりません。

 

テレビだからではなく、舞台で行われるスタンダップコメディーでも同じです。

 

これは本当にすごいことです。

 

わたしの知る限り、エレン以外のほとんどのコメディアンがこれをできていないし、日本のコメディーでも自分以外の誰かをバカにして笑いをとる、ということが頻繁にされていますよね。

 

誰も傷つかない笑いを起こす。素人も学びたい技術です。

 

 

アメリカを代表するレズビアンセレブ

そう、エレンはアメリカLGBT界のパイオニアでもあるのです。

 

まだアメリカでもLGBTへの理解が進んでいなかった1997年、エレンは当時人気だった自身のコメディドラマの中で、自分がゲイであることをカミングアウトします。

 

ちなみに、英語ではゲイ=ゲイ、レズビアンの総称です。

 

カミングアウトの翌年、番組スポンサーがエレンのカミングアウトを理由に番組の打ち切りを決め、そこから数年間、彼女はアメリカの芸能界から干されたような状態になります。

 

今ではアメリカで一番の人気番組を持つ大物ですが、カミングアウトから復帰後のスタンダップの舞台で、

 

「本当に闇の中をさまよっているような状態だった」と語っていたことから、

 

今の立場にくるまでにどれだけ苦しい思いをしたかが伺えます。

 

 

エレンの勇気あるカミングアウトのおかげで、その後業界でもゲイであることをカミングアウトするミュージシャン、俳優さんたちがたくさん増えました。

 

エレンは世の中のLGBTへの目線を変えた偉大な人の一人なのです。

 

 

LGBTコミュニティへの貢献と、自身の番組、活動を通して発信し続けたこれまでの素晴らしい功績をたたえて、2016年にはオバマ大統領から「The Presidential Medal of Freedom」を授与されています。

 

日本でいう勲章みたいなものですね。

 

ちなみに、オバマ前大統領も、奥様のミシェル・オバマさんもThe Ellen DeGeneres Showに何度か出演しています。

 

 

動物愛護家でありヴィーガン

エレン本人も、超絶美人な元女優の奥さん(今も出演したドラマが放送されてるけど、本人としては引退したつもりらしい)Portia DeRossiも動物大好きと言うことで、おうちではたくさんの動物に囲まれて生活しています。

 

かわいいアニマルたちは番組内や、彼女たちのInstagramなんかでもよく紹介されます。

 

犬、猫だけじゃなく馬とかもいるので、ファームを持ってるという感じです。

 

さすがハリウッド級セレブ。

 

 

そして二人ともVeganで有名です。

 

とにかく動物が好きすぎて、食べるなんてあり得へんってことです。

 

 

終わりに

以上、ざっとですが、わたしの心の師匠 Ellen DeGeneresについてまとめました。

2018年、60歳を迎えたエレンですが、番組の新しいシーズンも始まり、まだまだ第一線で活躍してくれそうです!

 

コメディアンなので本人のお話が面白いのはもちろん、幅広い有名人とも交流があるので、エレンの番組でしか見れないおもしろコラボもあったりと、見て欲しい動画はいっぱいYoutubeにあるんです。

が、公式に公開されているものはほぼ英語のみになるのでもし「これ訳して!」とかあれば、コメントください。日本語で解説してみます( ☞◔ ౪◔)☞

 

Be kind to one another!

 

 

この他のThe Ellen Showを日本語訳した記事はこちら↓(。☉౪ ⊙。)↓

unicornmess.hatenablog.com